このページでは、S98関連ツールについての説明をしています。
とりあえず、以下のファイルを添付してみたり。
・s98のloop設定手順のPDF
・s98sep (ADPCM転送部とその他を分離するツール)
・sndlog FX (M88用の s98ログ取得プラグイン)
■S98vd で音量調節する場合のコツ
全体的に以下の設定でノーマライズ
・リズム音源を使用しているデータは、-R43 を行ったのち、 -f10
・リズム音源を使用してないデータは、-F115 くらい
・一回GIMIC実機で鳴らしてみて、一部の音量がでかいもの等を個別に再修正。
これでだいたい良い按配になりそう。
→めんどい人は添付ファイルの vdBatGen 使ってやってください。
→2011-01-29 : vdBatGen差し替え (Ver1.6)